Multilingual Immerse多言語が聞こえる環境作り |
世界のことばが我が家に! まずは家の中で多言語CDを流してみましょう。「聞く」のではなく、「聞こえてくる」環境をつくり出します。キッチンで、リビングで、車の中や通勤・通学の時に…。2台、3台と複数の音源を用意すると、さらに楽しめます。ポイントは「Immerse〜多言語に浸る」より自然に、より楽ちんに「聞こえてくる」多言語の環境づくりをします。 |
Multilingual Activity多言語の公園(ファミリー)で遊ぼう! |
毎週のファミリーは、主宰者であるフェロウ(研究員)を中心に、地域の仲間や家族などメンバーみんなでつくる多言語の公園。どんなことばも、たった一言でも温かく受け止めてくれる場です。 |
Transnational Exchange世界の人たちと出会おう! |
どんなことばにも、どこの国の人にも、心を開くことを大切にするヒッポのホームステイ交流。最初は小さなきっかけから、ひとつひとつ出会いを重ね、交流をつくってきました。海外には、約30の国や地域へ年間約1500人以上が海を越え、新しい家族や友だちと出会う旅に出かけます。国内では、120ヵ国以上から年間約5000人がヒッポのメンバー家庭にホームステイにやってきて、お客さまではなく、家族の一員として過ごします。ホームステイもファミリー活動の一環です。仲間と一緒に準備をして、いざホームステイへ!交流後もファミリーなどで何度も報告し、ことばと心を育てていきます。 |
|